総評:★★★★☆
「スドー コンビネーションフィーダー」は必要最低限の飲み口のため、ゴミが混入しづらくなっています。文鳥にいつもきれいな水を飲ませてあげるのに適しています。
カラーは選べません。
ゴミが入りづらい
文鳥のくちばしについたゴミが入る以外はほとんどゴミの混入はないです。
仕様上止まり木の横に取り付けるため、その延長線上(?)というのもあり飲み口を踏んづけることがあります。
その時もほこりが落ちることがあるかも…。

出っ張ってるからつい脚をのせちゃう。
しっかりと取り付けできる
ボトルを支えるためのリングをケージに取り付けます。
飲み口をケージの網の間に差し込み、その後リング部分に押し込んで固定します。
飲み口部分にはきざみがあり、その部分を網に噛ませることでちょっとのことでは外れないようになります。

飼い主が「ガコン!」と外すからたまにびっくりするんだよね。
ぬめりやすい
なぜかすごくぬめります。
毎日しっかり洗えば問題ないですが、飲み口が小さいので細かいブラシで磨いてもなかなか洗いづらいです。
カラフルなものに耐性をつけられる
雛の頃からいろんなものを見せて肝の座った子に育てたい場合、いろんな色のグッズをケージ内に配置しておくといいそうです。
このフィーダーは飲み口のカラーが強めなのでトレーニングの役に立つかもしれません。